i-VEDAのブログ

バイク(Ninja250)、痛車痛バイク、ガジェット系レビューとかのブログ

【Ninja250】トリックスター レーシングスタンドフック取り付け

こんにちは。

ブログ1記事だけ書いて満足して放置していたいづな(@Izumaki8)です。

 

先日トリックスターのデジタルアウトレットセールでNinja250に取り付け可能なレーシングスタンドフック(通称カニ?)が販売されてたのでポチって取り付けてみました。

今回はその取り付け方法のメモを残しておきます。

ちなみ僕のNinja250は2016年か17年式ですがNinja250/R(08~18)、Ninja400(18)と4モデルのNinjaに対応しているそうです。

 

 

 目次

 

 商品の中身

レーシングスタンドフックには

  • チェーンアジャスターキャップ 2個
  • スタンドプレート 右側 1個
  • スタンドプレート 左側 1個
  • M6×20 ボルト 4本

が入っています。

f:id:Izuna888:20200427113647j:plain

中身(M6ボルト入れ忘れてます...)

 

 必要工具

取り付けに必要なものは

12mm、14mmボルトが取れるメガネレンチ、スパナなど

六角平径4mmの六角レンチ

ねじロック

の3〜4つだけです。

f:id:Izuna888:20200427113801j:plain

メガネレンチと六角レンチ

f:id:Izuna888:20200427113836j:plain

ねじロック

 

取り付け方法

スイングアーム先端のボルト2個、ワッシャー1個外す。

大事な部分なので硬いかなと思ったらスルッと取れました。

f:id:Izuna888:20200427114123j:plain

ボルト、ワッシャー取り外し

プレートキャップを取り外します。

チェーンアジャスター動いたらどうしようとか思いましたが全然そんなことなかったです。

f:id:Izuna888:20200427114239j:plain

 

トリックスターのチェーンアジャスターキャップをはめて先ほど外したボルト、ワッシャーを取り付けます。

f:id:Izuna888:20200427114400j:plain

ブレーキ側の写真撮るの忘れたのでチェーン側です

次にスタンドプレートを取り付けていきます。

この時振動などによりねじが緩みプレートが落ちるのを防ぐために、ねじロックを付けてねじを取り付けました。

付属のねじを2本用いてキャップとプレートを固定します。

f:id:Izuna888:20200427114507j:plain

ねじロック塗布

f:id:Izuna888:20200427114806j:plain

六角レンチで取り付け

これで取り付けは完了なので反対側も同様に行います。

 

完成

取り付け後はこんな感じになります。

f:id:Izuna888:20200427114853j:plain

f:id:Izuna888:20200427114916j:plain

f:id:Izuna888:20200427114937j:plain

 

黒と緑のバイク、同じトリックスターのIKAZUCHIに合っててかっこいいですね(自画自賛)

当初は黒を買おうと思っていましたが目立って良いアクセントになりそうと思って緑にしてみました。

 

 

このままだとただの飾りなので実際にスタンドを用いて使えるか試してみたかったのですが、まだスタンドを買えていないのと、このカニ型フックに合う受けがほぼ流通しておらず入手困難という現状です。

購入できればまた追記したいと思います。

 

 

以上です。

ご覧頂きありがとうございました。

 それでは。